MSA-003 ネモ
MG使用

解説
自分が子持ちになって最初に買ったMGキットがこのネモです。
そして、最初に完成したのもこのキット。
シンナーが使えない、とても厳しい環境の中で、
「マーカー」だけでどこまでいけるかにチャレンジしたのがこのネモです。
つまり成型色仕上げ。

制作
マーカー仕上げであることが決まっていたので、基本的にはいじれません。
外見上よく見えない部分のみ、プロポーションに手をいれました。

アゴがひけなかったので、首をランナーの成型色切り替え分厚い部分を使って
5mm延長。これは自分でも良いアイデアだったなと思います。
アンテナは先端のみシャープに成型。
あまりヤスるとプラが透けてしまうのでほどほどに。
頭部は口元と、頭で後ハメ加工。

胸ダクトは裏側から削って少しでも薄く。
腰関節の前屈が出来なかったので5mmほどシンチュウ線で
ボールジョイントを繋ぎなおして延長。
腹部下かつフロントアーマー前にある二山状のアーマーは
スプリングパイプにて接続。

左手は試しに指を分割。保持力が不十分だったので右手はキットのまま。

その他一番時間がかかったのは、局所局所で彫った凹モールド。
小さいノミで地味に彫りましたが、まったく目立ちません。まあ意図的ですが。
塗装
成型色仕上げなので塗装とは言えないかも知れませんが…。今回のメインです。

全身を320番ペーパーで成型した後、
緑部はリアルタッチマーカーの黒
(表記はグレー3)と、青にてグラデーション。
濃い青部は、グレー3と、紫がかったグレー2
ふきとりにメラミンフォームを使ってそれなりにぼかします。
この辺のやりかたについてはまだ模索中でして、完全完成したら講座にしたいですね。
黄色と赤部は、流石に成型色の透けがあったので、
GマーカーSEED用のそれぞれの黄色と赤で塗りました。

その後、リューターで各所にダメージをいれて、
エナメルのドライブラシで、濃緑色 ⇒ ライトグレー ⇒ フラットホワイト
で混色しながら4段階ぐらいの階調をつけています。

ビームライフルは黒のGマーカーを塗った後、タミヤアクリルの
メタリックグレーにてこすりつけ塗り
(拭き取れてないドライブラシだとこうなる)。

キット付属のドライデカールと、サテライトのコーションデカールを貼り付け、
水性トップコートを吹いて、
Gマーカーウェザリング用とパステルで汚して完成です。


感想
成型色・マーカー仕上げで、エアブラシ無しでどこまでいけるか?に、
ひとつの答えが出せました。パパモデラーとしての第一歩になった気がします。

その他画像   ギャラリーに戻る    TOPに戻る

inserted by FC2 system