次は拭き取りの作業です。さっきまでのはみ出したり、太すぎるラインを修正するのが目的です。

使うものは綿棒やティッシュ。水を含ませて使います。

ここで注意しなければならないのは「水性ペン」で書いた部分じゃないと拭き取れないと言う事。

やっぱ油性の拭き取りはこの方法では無理なんです。

改めて水性ペンを塗ったばかりのパーツ(下腕)です。このままではやはり汚い感じがしてしまいますね。

そこで、水を含ませた綿棒を使ってちょこちょこと拭き取って行きます。

力を入れ過ぎてはいけません。さーっと拭きましょう。さーっと。取れなかったらこちょこちょ拭きましょう。

この時のポイントはあまりたくさんの水を綿棒に含ませないです。

すると、こんな感じで細いラインになってくれます(大して変わってない、なんていうのはどこの誰だ!)

綿棒がすぐに汚くなってしまうので、何本も使わなければなりませんが、家に常に(?)ある物なので、大丈夫です。

ケチらずにばんばん交換しましょう。

ちなみになんで拭き取っても、ラインが残ってるの?と疑問に思われるかもしれませんが、

水性ペンというのは乾けば以外と定着性のあるものなのです。30分ぐらい待てば結構ダイジョウブです。

さてお次ははみ出した「油性ペン」の処理。

これはもうこれしか手段はないでしょう。「削り取る」です。

ナイフで刃を立てて、ショリショリ削ってください。

するとこんなかんじ。他にもペーパーで削り取ると言う方法もありますが、

写真のように黒い部分に削った粉が溜まってしまうこともあります。

こうなったら古い歯ブラシで取り除いておきましょう。

スミ入れ、拭き取りが完了した状態です。

かなりカッコ良くなったと思います。

さあ、家にある物で出来る簡単スミ入れ。

みなさんも是非やってみてください。

戻るSTEP3へ

inserted by FC2 system